取扱い商品
商品一覧はこちら-
和包丁
和包丁の大きな特徴は、片刃であること・鋼を使っていることです。 片刃であり鋼を使っていることで、美しい切り口を実現し、また切れ味が鋭くなり細胞を壊さず食材の味を最大限引き出します。 食材によって、多様な包丁の種類があることも特徴です。
-
洋包丁
洋包丁はほとんどが両刃であり、上からの目線通りに切れるのが特徴です。 ほとんどがステンレスで錆びにくいことから特に家庭で多く普及しており、本職の方も好む方が増えています。
-
ムキモノセット
主に野菜に関わる全ての作業が出来るよう、剣ムキ(包丁)・ノミ・クリ抜・タズナなどをセットにしました。9点セットから28点セットまでご用意しています。
-
その他
包丁を収納する各種商品及び銅製品などの紹介です。
オリジナル商品
オリジナル商品の一覧はこちら新着コラム
-
2022年6月1日
OMOTENASHI Selection 2022を受賞しました
ANA様や日本郵便様等がパートナーになっている、おもてなしセレクションにて、弊社の商品がOMOTENASHI […]
-
2021年8月3日
鍛冶師の匠の技のIT技術を活用した定量化の試み
堺打刃物の製作卸である、株式会社高橋楠では、株式会社堀場製作所様の温度測定器を用いて、NECソリューションイ […]
-
2021年5月22日
5月31日より、Makuakeにて堺刃物のクラウドファンディングを実施致します。
皆さんは、「切れ味の良い包丁」と「切れる包丁」の違いを知っていますか? 実はこの […]
包丁コラム


その他
2022年06月01日
OMOTENASHI Selection 2022を受賞しました
ANA様や日本郵便様等がパートナーになっている、おもてなしセレクションにて、弊社の商品がOMOTENASHI Selection 2022を受賞しました。 受賞商品は、Makuakeにて目標対比500%を超えた堺包丁と、富士模様が美しい本焼包丁です。詳細はこちらをご覧ください。 ---------------- […]
記事の続きはこちらから