Blog Menu
2022年6月1日その他
OMOTENASHI Selection 2022を受賞しました
ANA様や日本郵便様等がパートナーになっている、おもてなしセレクションにて、弊社の商品がOMOTENASHI […]
2021年8月3日堺の包丁について
鍛冶師の匠の技のIT技術を活用した定量化の試み
堺打刃物の製作卸である、株式会社高橋楠では、株式会社堀場製作所様の温度測定器を用いて、NECソリューションイ […]
2021年5月22日堺の包丁について
5月31日より、Makuakeにて堺刃物のクラウドファンディングを実施致します。
皆さんは、「切れ味の良い包丁」と「切れる包丁」の違いを知っていますか? 実はこの […]
2021年2月7日その他
【注意喚起】弊社ブランド包丁(一刀斎虎徹・堺一文字一平)の転売について
平素より、弊社の包丁をご愛用くださいまして、誠にありがとうございます。 ここ1~2年で弊社ブランドである一刀 […]
2019年1月15日その他
本刃付及びハマグリ刃について
本刃付けに関しては、様々なサイトで説明されていますが、弊社としても本刃付けについてまとめておきたいと思います […]
2018年7月6日砥石
砥石の性能を決める5因子
前回、砥石の性能を決める3要素について、コラムを書かせていただきましたが、今日はもう少し細かい内容についてお […]